静岡から乗れるN700系新幹線
N700系新幹線はのぞみ中心の運用なので、ひかりとこだましか停車しない静岡では、通過するのを見ることはあっても乗ることはめったにありません。
先日、東京へ行く時にそのめったに乗ることないN700系新幹線に乗りました。
乗ったのは静岡 07:11発のこだま 706号(2010.03.13からは07:12発)です。
・ N700系新幹線2号車車内
先日、東海道新幹線からは500系が姿を消したりして新幹線は世代交代をしているから、これからN700系のひかりやこだまへの投入本数が増えるのかな?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 雨の日の置き配には注意が必要だね(2023.03.23)
- これからは置き配が一般的になるのかな(2023.03.21)
- マイナ保険証を始めて使いました(2023.03.11)
- 紺屋町地下道もシャッター通りになってしまった(2023.03.10)
- 静岡のガソリンは前回から1円下がって159円(2023.03.06)
「鉄道」カテゴリの記事
- JR東海 裾野駅(2022.12.27)
- 旧清水港線 清水埠頭駅跡(2022.12.24)
- 大井川鐵道 日切駅(2022.12.22)
- 大井川鐵道 代官町駅(2022.12.19)
- 旧清水港線 清水駅跡(2022.12.18)
コメント