« 東京地下鉄(東京メトロ) 四ツ谷駅 | トップページ | この春、播く種 2010、ジニア、コスモス »

2010.01.08

Nikon COOLPIX 2500 から S640 に世代交代

鞄の中に入れておいてメモ代わりに使うコンパクト・デジタルカメラとして、ニコンのクールピクス 2500 を使っていました。
200万画素は今となっては相当に貧弱なスペックですが、ブログに掲載する程度の写真を撮るのには画質の面で大きな不満はありませんでした。
強いて言えば、手ぶれ補正機能がないことくらい。

参考ページ:COOLPIX 2500/Nikon

Nikon COOLPIX 2500
・ Nikon COOLPIX 2500

でも、内臓電池が寿命がきたみたいで、カメラの駆動用の電池を交換するたびに時計がリセットされる不便を感じるようになりました。

もう、2002年(8年前)に発売された製品でだいぶくたびれているので、クールピクス S640 を少し前に新調しました。

参考ページ:COOLPIX S640/Nikon

流石に新しい機種は使いやすいですね。
ちょっとズームの微調整がやりずらいのが難点といえば難点だけどね。

Nikon COOLPIX S640
・ Nikon COOLPIX S640

下の写真は、予備のバッテリーとして購入した EN-EL12 のパッケージです。
金色のパッケージ、昔のニコンと同じで懐かしいと思いました。

Nikon COOLPIX S640 用バッテリー EN-EL12 のパッケージ
・ Nikon COOLPIX S640 用バッテリー EN-EL12 のパッケージ


・ MediaMarker


※ 「おすすめ度」は、Amazon.co.jpのカスタマーレビューにおけるおすすめ度です。

|

« 東京地下鉄(東京メトロ) 四ツ谷駅 | トップページ | この春、播く種 2010、ジニア、コスモス »

写真」カテゴリの記事

コメント

ニャンゴロさん、こんにちは。

ほんとですね。せめて一眼レフ、、コンパクトデジタルカメラなど大きさ別で3段階か4段階でバッテリーの規格が統一されれば便利なのに。それに対応した充電器もいるし。
それと、USBケーブルも統一して欲しいです。
現在、オリンパスC-5060とキャノンのEOS Kiss-Xは同じケーブルが使えますが、ニコンは別のケーブルが必要です。おまけにCOOLPIX S640と2500はそれぞれ別のケーブルです。
そんなわけで、PCまわりには充電器やUSBケーブルが散乱しています

投稿: Kaze | 2010.01.10 08:16

kazeさん、こんにちは!

デジタルカメラって、1眼(レフ?)もそうですが、電池とメディアの制約って圧倒的ですよね。デジタルカメラが出回り始めた1997年頃、まだ電池は単3とかでしたね。
それで、数枚撮るとすぐに電池切れしちゃって、なんじゃこりゃ?って感じでした。その後少しずつ専用電池が出始めて、持ちが良くて喜んでいましたが、いざ電池そのものがなくなっちゃったら、カメラもただの小さな箱です。

kazeさんも、そこはよく熟知されていて電池を追加購入されたように思いますが、レンズのマウントよりこっちがメーカー間で共有されたら便利ですよね。メディアだっておおむね2~3種類の中のどれかを使っているんだから、電池だって共有でると思うんだけど。

そうそう、ざっとkazeさんのここ最近のカメラ遍歴をこのブログで見させていただきました。感想は・・・さすがに腕のある人はメーカーに縛られませんな。すごい!

投稿: ニャンゴロ | 2010.01.09 21:54

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Nikon COOLPIX 2500 から S640 に世代交代:

« 東京地下鉄(東京メトロ) 四ツ谷駅 | トップページ | この春、播く種 2010、ジニア、コスモス »