財務大臣が辞意ですか
藤井財務大臣が体調不良で、ドクターストップがかかれば財務相を辞任する意向なんだそうです。日本経済新聞が報じていました。
本当の意味での鳩山政権の真価が問われる2010年度予算案の国会審議を前にして、混乱するかもしれませんね。
下の表は、麻生政権の2009年度当初予算と鳩山政権の’10年度当初予算案の比較です。
参考資料:平成22年度予算フレーム/財務省 (PDF 91KB)
不況下の税収不足の中、借金で歳入不足を補わなければならないのは仕方がないのでしょう。
ただ、歳出が'09年度当初予算より3兆7千5百億円増えているのに対して、歳入のうち借金が11兆1百億円増えていて、公債依存度が37.6%から48.0%にアップしています。
藤井財務大臣の体調不良の原因が何かはわからないけれど、'10年度の予算案を見れば頭の痛い問題だよね。
藤井財務相が辞意 首相は慰留
藤井裕久財務相は5日、首相官邸に鳩山由紀夫首相を訪ね、自らの体調不良を理由に辞意を伝えた。首相は強く慰留した。18日にも召集される通常国会では2009年度第2次補正予算案と10年度予算案の審議が控えており、その多くの答弁を担う藤井氏が辞任すれば、首相の政権運営に大きな打撃となる。
首相は5日、首相官邸で記者団に藤井氏の進退について「検査入院しているとの報告を受けた。医師の最終判断はまだと報告を受けた」と述べた。藤井氏を慰留したのかとの質問には「これからも頑張っていただきたいと(話した)。当然のことだ。それは慰留とかそういう話ではない」と強調した。
藤井氏は医師の最終判断を踏まえ、近く進退を決断する構えを見せている。検査の結果次第では、首相が辞任を受け入れる可能性がある。藤井氏が財務相を辞任すると、鳩山政権で初の閣僚交代となる。
2010/01/05/日本経済新聞
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 小型月着陸実証機「SLIM」やX線分光撮像衛星(XRISM)を搭載した「H2A」ロケット47号機の打ち上げが成功した(2023.09.07)
- 古川宇宙飛行士、国際宇宙ステーションに到着(2023.08.28)
- 古川宇宙飛行士が国際宇宙ステーションへ(2023.08.26)
- ガソリン価格の激変緩和措置が10月以降も継続?(2023.08.23)
- アマゾンプライムが値上げをするそうです。(2023.08.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホテルウィングインターナショナル静岡前のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画(2023.09.26)
- 静岡のガソリンは前回から7円下がって174円(2023.09.18)
- 東京駅の原首相の遭難(暗殺)現場(2023.09.02)
- 東京駅の浜口首相の遭難現場(2023.09.05)
- amazonから返金確認メールが届きました(2023.08.29)
コメント