ワンピース 0話!
12月12日に公開された映画「ストロング・ワールド」に連動してなのか、このところのメディアでワンピースをよくみかけます。
12月4日付け朝日新聞には、全部で9面を使ってモンキー・D・ルフィ(船長)、ロロノア・ゾロ(戦闘員)、ナミ(航海士)、ウソップ(狙撃手)、サンジ(コック)、トニートニー・チョッパー(船医)、フランキー(船大工)、ブルック(音楽家)、ニコ・ロビン(考古学者)の麦わら海賊団のお馴染みのクルー達が掲載されています。
朝日新聞の紙面を贅沢に使っていますね
・ 朝日新聞 2009.12.04 朝刊 13版 24面から引用
本家の週刊少年ジャンプ 2009年53号には本編に加えて、ワンピースの物語の契機となったゴールド・D・ロジャーが亡くなる約3年前に遡った読切の話が掲載されています。
ワンピースに登場するキャラクターの若い頃の姿がたくさん登場して、ファンなら楽しめますね。
・ 週間少年ジャンプ NO.53 2009 の表紙から引用
この話が第0話 この0話は、「ストロング・ワールド」の上映館で配られているそうす。
欲しいなあ。
関連エントリー
・ ワンピース/尾田栄一郎 (2007.12.04)
・ ワンピース 巻零 (2010.01.20)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 静岡のガソリンは前回と同じ166円(2022.08.14)
- 横長封筒の切手の貼る位置を間違えていた - 切手を貼る位置(2022.07.21)
- 富士山静岡空港東側展望台「だいだらぼっち」(2022.07.17)
- 野良猫、野猫、地域猫(2022.06.24)
- 静岡のガソリンは前回から2円下がって166円(2022.07.18)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「ONE PIECE」4週間休載(2022.06.20)
- 福井県立図書館の「覚え違いタイトル集」(2022.04.21)
- 『立花隆が持っていた本が欲しい人』でなく、本の内容そのものに興味がある人の手に渡るようにしてほしい(2022.04.12)
- 「2022 清水エスパルスオフィシャルイヤーブック」が届きました(2022.03.07)
- ONEPE 巻九十九、百、百一の表紙はつながるカバー(2021.12.06)
コメント