シャドウズ・アンド・ライト/ジョニ・ミッチェル
ジョニ・ミッチェルの「シャドウズ・アンド・ライト」は、先日紹介した「ミンガス」と同時期に発売された2枚組(米国版はイントロダクションやソロがカットされた1枚版)のライブ版です。
この作品は、「ミンガス」と同様、ミッチェルが当時、注目されていたジャズ・ミュージシャンをバックに迎えて、僕の興味もそのことにありました。
「ミンガス」にも参加したジャコ・パストリアスに加え、パット・メセニー、ライル・メイズが加わっています。
ジャコのベース、メセニーのギターがミッチェルのボーカルによくマッチして、暖かく軽快でアットホーム、それでいて緊張感のある演奏が繰り広げられます。
マイケル・ブレッカーのサキソフォン、ドン・アライアスのドラムスも恰好いいし・・・
人の温もりがする素敵なアルバムです。
SHADOWS AND LIGHT
Joni Michell(g,vo) Jaco Pastorius(b) Don Alias(ds) Pat Metheny(g) Lyle Mays(key) Michael Brecker(sax) The Presuasions(vo)
Joni Michell/ASYLUM/1980
Disc 1
01. Introduction
02. In France They Kiss On Main Street
03. Edith And The Kingpin
04. Coyote
05. Goodbye Pork Pie Hat
06. The Dry Cleaner From Des Moines
07. Amelia
08. Pat's Solo
09. Hejira
Disc 2
01. Black Crow
02. Don's Solo
03. Dreamland
04. Free Man In Paris
05. Band Introduction
06. Furry Sings The Blues
07. Why Do Fools Fall In Love
08. Shadows And Light
09. God Must Be A Boogie Man
10. Woodstock
・ LP・CDの紹介一覧 M0131
・ MediaMarker
※ 「おすすめ度」は、Amazon.co.jpのカスタマーレビューにおけるおすすめ度です。
「シャドウズ・アンド・ライト」は、DVD版もでています。
DVDでは、若きメセニーやメイズ、今は亡きジャコの演奏する姿を見ることができます。
そんな彼らをバックに楽しそうに歌うミッチェルが印象的です。
・ MediaMarker
※ 「おすすめ度」は、Amazon.co.jpのカスタマーレビューにおけるおすすめ度です。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 皮膚が超高音を聞いているという話(2022.04.27)
- ツツ元大司教が亡くなられた 享年90歳(2021.12.26)
- 上原ひろみ ザ・ピアノ・クインテット JAPAN TOUR 2021「SILVER LINING SUITE」に行ってきました(2021.12.12)
- 矢野顕子 さとがえるコンサート2021 ~音楽はおくりもの~ に行ってきました(2021.12.09)
- SKYE/スカイ(2021.12.07)
「LP・CDの紹介」カテゴリの記事
- SKYE/スカイ(2021.12.07)
- 銀河鉄道の夜 サウンドトラック/加賀谷 玲(2021.11.29)
- シルヴァー・ライニング・スイート/上原ひろみ(2021.11.24)
- 思い出を置く 君を置く/太田裕美(2021.10.14)
- ナルキッソス/サディスティック・ミカ・バンド(2021.07.15)
コメント