« 等身大ガンダムが東静岡に・・・ 僕にとっては鉄人28号のほうが馴染みかな | トップページ | ゆりかもめ 国際展示場正門駅 »

2009.12.24

「コロニーな生活☆PLUS」を僕もやっている

「コロニーな生活☆PLUS」は、3ヶ月ほど前に携帯電話で Twitter にアクセスした時に表示された広告で知りました。

コロニーな生活☆PLUS

☆ 現在のコロニーの状況はこちらへ。

それで、予備知識もなく始めたのですが、面白くて今もやっています。

「コロニーな生活☆PLUS」は、食料と酸素と水分の3つの資源を確保して人口を増やしていくという単純なゲームです。
ただ、資源を確保するための施設を建設するためにはプラと呼ばれるお金が必要になります。
プラは、人口と携帯電話の位置情報を利用した移動距離によって毎日与えられます。

この移動距離の計算のための位置の情報が、都道府県内をいくつかの地域に分けた地図に記録されて、自分が訪れた場所がわかります。

それとネットワークを利用して資源を他のコロニーから共有してもらったり、供給したりと、ゲームの構造は単純だけど、様々な楽しみ方ができます。

通勤や出張などで移動する機会の多いサラリーマンも楽しめるゲームです。

|

« 等身大ガンダムが東静岡に・・・ 僕にとっては鉄人28号のほうが馴染みかな | トップページ | ゆりかもめ 国際展示場正門駅 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

私のコロニーは219851です。
普段はアイテム週間追いかけていて、今は妹が鬼わらしを飼っているので応援しています。
ゲームの中で会ったらよろしくお願いします

投稿: スカスカ | 2009.12.25 23:15

スカスカさん、コメントありがとうございます。

コロニーな生活は、移動中のちょっとした時間に楽しめて面白いです。
単純なゲームですが、結構はまっています。
僕のコロニーナンバーは、646323です。ゲームの中で会えたらいいですね。

投稿: Kaze | 2009.12.25 21:43

こんにちは。
以前、緊急地震速報などでやり取りさせていただいた者です。
私もコロプラやってます!
かれこれ7ヶ月ぐらいになると思います。
星の目持っているので、Kazeさんのコロニー応援させていただきますよ~

投稿: スカスカ | 2009.12.25 13:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「コロニーな生活☆PLUS」を僕もやっている:

« 等身大ガンダムが東静岡に・・・ 僕にとっては鉄人28号のほうが馴染みかな | トップページ | ゆりかもめ 国際展示場正門駅 »