ミンガス/ジョニ・ミッチェル
ボーカル中心のアルバムを余り聴かない僕にとって、ジョニ・ミッチェルは名前くらいししか知らない存在でした。
それが、何故、彼女の「ミンガス」に興味を持ったかといえば、ジャコ・パストリアスやウェイン・ショーターが参加していたからです。
「ミンガス」は、アルバム副題の ”IN MEMORY OF CHARLES MINGUS 1922-1979”となっているようにチャールス・ミンガスを偲んで発表されたものです。
ライナーノートを読むと、そもそもは、ミンガスがミッチェルの才能を気に入って、共同で作品を作ろうとしたらしい。
でも、ミンガスがその年に亡くなってしまったため、追悼アルバムのような形で発表されたんだね。
ミンガスと彼の奥さんのコミカルな会話が挿入されたりしていて、アットホームな感じもする、どちらかといえば落ち着いた印象のアルバムです。
それにしてもジャコのベースとミッチェルのボーカルをベースに、時々、ショーターの美しいソプラノサキソフォンがからみゾクゾクします。
全体をコントロールするジャコのアレンジも流石です。
MINGUS - IN MEMORY OF CHARLES MINGUS 1922-1979 -
Joni Michell(g,vo) Jaco Pastorius(b,arr) Wayne Shorter(ss) Harbie Hancok(key) Peter Erskines(ds) Don Alias(per) Emil Richards(per) Woives
Joni Michell/ASYLUM/1979
01. Happy Birthday 1975 (Rap)
02. God Must Be a Boogie Man
03. Funeral (Rap)
04. A Chair in the Sky
05. Wolf That Lives in Lindsey
06. I's a Muggin' (Rap)
07. Sweet Sucker Dance
08. Coin in the Pocket (Rap)
09. The Dry Cleaner from des Moines
10. Lucky (Rap)
11. Goodbye Pork Pie Hat
・ LP・CDの紹介一覧 M0130
・ MediaMarker
※ 「おすすめ度」は、Amazon.co.jpのカスタマーレビューにおけるおすすめ度です。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 皮膚が超高音を聞いているという話(2022.04.27)
- ツツ元大司教が亡くなられた 享年90歳(2021.12.26)
- 上原ひろみ ザ・ピアノ・クインテット JAPAN TOUR 2021「SILVER LINING SUITE」に行ってきました(2021.12.12)
- 矢野顕子 さとがえるコンサート2021 ~音楽はおくりもの~ に行ってきました(2021.12.09)
- SKYE/スカイ(2021.12.07)
「LP・CDの紹介」カテゴリの記事
- SKYE/スカイ(2021.12.07)
- 銀河鉄道の夜 サウンドトラック/加賀谷 玲(2021.11.29)
- シルヴァー・ライニング・スイート/上原ひろみ(2021.11.24)
- 思い出を置く 君を置く/太田裕美(2021.10.14)
- ナルキッソス/サディスティック・ミカ・バンド(2021.07.15)
コメント