白雁/キャメル
キャメルの音って懐かしいなぁ。奇をてらったところがなくて、スムーズで。
キャメルが全盛の頃、同じプログレッシブロックに分類される、たとえばピンク・フロイドとかイエスとかに比べて、物足りない感じがしたんだけどね。
「白雁(スノーグース)」は、ポール・ギャリコの同名の短編小説に触発されて、キャメルが音楽として表現した作品です。
ただ、ギャリコの「白雁」を僕は読んでいないので、ピーター・バーデンスやアンディ・ラティマーが原作をどう捉えたのかいまひとつわかりませんが…
「白雁」は、アルバム一枚全体で物語を構成します。そして、音が視覚的に美しく表現されます。
派手さはないけれど、いい作品だと思います。
music inspired by The Snow Goose
Peter Bardens(key) Andy Latimer(g,flu) Andy Ward(ds) Doug Ferguson(b)
CAMEL/LONDON/1975
01. THE GREAT MARSH
02. RHYADER
03. RHAYADER GOSE TO TOWN
04. SANCTUARY
05. FRITHA
06. THE SNOE GOOSE
07. FRIENDSHIP
08. MIGRATION
09. RHAYADER ALONE
10. FIGHT OF THE SNOW GOOSE
11. PREPARATION
12. DUNKIRK
13. EPITAPH
14. FRITHA ALONE
15. LA PRINCESSE PERDUE
16. THE GREAT MARSH
・ LP・CDの紹介一覧 M0125
・ MediaMarker
※ 「おすすめ度」は、Amazon.co.jpのカスタマーレビューにおけるおすすめ度です。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 皮膚が超高音を聞いているという話(2022.04.27)
- ツツ元大司教が亡くなられた 享年90歳(2021.12.26)
- 上原ひろみ ザ・ピアノ・クインテット JAPAN TOUR 2021「SILVER LINING SUITE」に行ってきました(2021.12.12)
- 矢野顕子 さとがえるコンサート2021 ~音楽はおくりもの~ に行ってきました(2021.12.09)
- SKYE/スカイ(2021.12.07)
「LP・CDの紹介」カテゴリの記事
- SKYE/スカイ(2021.12.07)
- 銀河鉄道の夜 サウンドトラック/加賀谷 玲(2021.11.29)
- シルヴァー・ライニング・スイート/上原ひろみ(2021.11.24)
- 思い出を置く 君を置く/太田裕美(2021.10.14)
- ナルキッソス/サディスティック・ミカ・バンド(2021.07.15)
コメント