ガーベラ:黄色の花が咲きました。でも…
フェスティバルは、赤色の花に続いて、別の株から黄色の花が咲きました。
赤色の花と比べ、花弁がかなり短く、花の直径も3.5cm程度です。これが、この花の特性なのか障害なのかいまのところよくわかりません。
・ 今回開花した黄色の花
・ 2009.08.02に開花した赤い花
関連エントリー:ガーベラの最初の花が開花した (2009.08.02)
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 近所のピラカンサの赤い実(2023.01.27)
- パセリも最低気温が5℃を下回る日が続いても元気です(2023.01.09)
- イタリアンパセリ:最低気温が5℃を下回る日が続いても元気です(2023.01.08)
- 柱サボテン:気温が下がってきたので夜は家の中に取り込みます(2022.12.07)
- パセリも気温が下がり生育が旺盛になってきました(2022.11.27)
「ガーデニング日記 2009」カテゴリの記事
- ゴデチア:切り戻し(2009.12.31)
- バラ:新芽が伸びてしまった(2009.12.28)
- エーデルワイス:冬枯れ(2009.12.27)
- シャコバサボテン:クリスマスの頃に満開をむかえたけど(2009.12.26)
- クリスマスローズ:新芽の生長 2009(2009.12.21)
コメント