静岡の2009年上半期の気温と降水量
今年半年(1月~6月)の静岡の月別の気温は、平均、最高、最低ともすべての月において平年を上回っています。
特に2月は平年に比べて、平均が2.7℃、最高が2.5℃、最低が3.4℃、5月は平均、最高、最低とも1.1℃と大きく上回っています。
降水量は、1月~3月までが平年より多く、4月~6月までが少ない状況で、半年間をとおすと平年より105mm多い状況でした。
今年の夏は、どんな気候になるのでしょうか。
名古屋地方気象台が6月25日に発表した3か月予報では、概ね平年並みの夏のようですが。
○3か月予報(東海地方 2009年6月25日 名古屋地方気象台発表
・ 予報期間:7月から9月
・ 予想される向こう3か月の天候
向こう3か月の出現の可能性が最も大きい天候と特徴のある気温、降水量の確率は以下のとおりです。
7月:天気は平年と同様に前半は曇りや雨の日が多く、後半は晴れる日が多くなる見込みです。
8月:天気は平年と同様に晴れる日が多いでしょう。また、雷雨の起こりやすい時期がある見込みです。
9月:天気は平年と比べて晴れる日が多い見込みです。
![]()
・ 関連Blogはこちらへ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 静岡のガソリンは前回と同じ166円(2022.08.14)
- 横長封筒の切手の貼る位置を間違えていた - 切手を貼る位置(2022.07.21)
- 富士山静岡空港東側展望台「だいだらぼっち」(2022.07.17)
- 野良猫、野猫、地域猫(2022.06.24)
- 静岡のガソリンは前回から2円下がって166円(2022.07.18)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- パセリにもキアゲハの幼虫が発生(2022.08.10)
- イタリアンパセリ:キアゲハの幼虫の発生(2022.08.09)
- パセリも暑さの影響か元気がありません(2022.08.06)
- イタリアンパセリ:暑さの影響か元気がありません(2022.08.05)
- 今年(2022年)初めてセミの声を聞きました(2022.07.13)
「ガーデニング日記 2009」カテゴリの記事
- ゴデチア:切り戻し(2009.12.31)
- バラ:新芽が伸びてしまった(2009.12.28)
- エーデルワイス:冬枯れ(2009.12.27)
- シャコバサボテン:クリスマスの頃に満開をむかえたけど(2009.12.26)
- クリスマスローズ:新芽の生長 2009(2009.12.21)
「気象」カテゴリの記事
- 静岡は夏になり雨がよく降ります(2022.08.18)
- 台風第8号は御前崎に上陸したと思ったんだけど...(2022.08.13)
- 今日の静岡の最低気温は28.1℃(2022.08.01)
- 今日の静岡は暑かった(2022.07.31)
- 今朝は大雨の影響で東海道新幹線が止まった(2022.07.26)
コメント