« タミフルと異常行動の因果関係は否定できない(厚労省研究班) | トップページ | 地図の裏に書かれた宮沢賢治の詩の草稿 »

2009.04.22

株によって若干、花の色が違うラナンキュラス

同じオレンジシェードでも、株によって花の色が若干違います。
写真の花のようにオレンジ色をしているものもあれば、赤みの強い花もあります。また、花の形も違っています。

ラナンキュラス オレンジシェードのオレンジ色の花
・ ラナンキュラス オレンジシェードのオレンジ色の花

ラナンキュラス オレンジシェードの赤みがかった花
・ ラナンキュラス オレンジシェードの赤みがかった花

関連エントリー:同じ品種でもいろいろな形の花が咲くラナンキュラス (2009.04.12)

・ 詳しくはこちらへ。
・ 関連Blogはこちらへ。

|

« タミフルと異常行動の因果関係は否定できない(厚労省研究班) | トップページ | 地図の裏に書かれた宮沢賢治の詩の草稿 »

ガーデニング」カテゴリの記事

ガーデニング日記 2009」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 株によって若干、花の色が違うラナンキュラス:

« タミフルと異常行動の因果関係は否定できない(厚労省研究班) | トップページ | 地図の裏に書かれた宮沢賢治の詩の草稿 »