京都駅で見た懐かしい103系電車
先日、JR京都駅で懐かしい電車を見ました。
2世代くらい前の山手線で使われていたウグイス色の103系電車。20年ほど前に山手線からは姿を消したけれど、まだ現役で頑張っているんですね。
・ 奈良線の103系 京都駅9番ホーム
それと、静岡では見られなくなった湘南色の113系も見ることができました。
関連エントリー:JR東海、この春に湘南電車と東海号を廃止 (2007.01.03)
・ 湖西線、琵琶湖線の113系 京都駅3番ホーム
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホテルウィングインターナショナル静岡前のモニュメント - 静岡市プラモデル化計画(2023.09.26)
- 静岡のガソリンは前回から7円下がって174円(2023.09.18)
- 東京駅の原首相の遭難(暗殺)現場(2023.09.02)
- 東京駅の浜口首相の遭難現場(2023.09.05)
- amazonから返金確認メールが届きました(2023.08.29)
「鉄道」カテゴリの記事
- JR東日本/橋本駅(2023.07.25)
- 清水港の鉄道と荷役/フェルケール博物館(2023.05.30)
- JR東海 下土狩駅(2023.07.24)
- 「サンライズ瀬戸」が琴平まで延長運転されているんですね(2023.09.10)
- 東京駅の原首相の遭難(暗殺)現場(2023.09.02)
コメント