ICカード等処理連絡票
先日、西富士宮駅で下車する機会がありました。
この時は静岡駅でTOICAで改札を通り、富士駅で東海道線から身延線に乗り継ぎ、西富士宮駅で下車しました。
下車するときに改札で初めて気がついたのですが、西富士宮駅はTOICAなどのICカードに対応していません。
そこで、改札で料金を支払い、写真の「ICカード等処理連絡票」を駅員からもらいました。
ICカードに対応した駅で、連絡票を見せるとTOICAに記録してくれるそうです。
多分、記録して貰うまでは、TOICAには降車の記録がなく、そのままでは使えないんだと思います。
JR東海のサイトで調べると、静岡県内ではTOICAが使えるのは東海道線だけなんですね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Jアラートに初めて接しました(2023.05.31)
- 静岡のガソリンは前回から3円上がって161円(2023.05.27)
- 関数電卓!(2023.05.23)
- 電子辞書の需要はあるのだろうか?(2023.03.20)
- 松田聖子さんは歌い始めたんですね(2023.05.16)
「鉄道」カテゴリの記事
- JR東日本/市ヶ谷駅(2023.05.18)
- JR東日本/浅草橋駅(2023.03.17)
- JR東日本/ 両国駅(2023.03.09)
- 天竜浜名湖鉄道 いこいの広場駅(2023.05.15)
- 湘南色の天浜線に乗りました(2023.02.27)
コメント