« 再び若い葉が出てきたミツバ | トップページ | iPS細胞/八代嘉美 »

2008.11.17

マイルストーンズ/マイルス・デイビス

フロントにマイルス・デイビス(トランペット)、キヤノンボール・アダレイ(アルトサキソフォン)、ジョン・コルトレーン(テナーサキソフォン)、リズムにレッド・ガーランド(ピアノ)、ポール・チェンバース(ベース)、フィリー・ジョー・ジョーンズ(ドラムス)のすごいメンバーによるすごいアルバムです。

マイルスというと、僕にはミュート・トランペットの印象が強いのだけど、このアルバムではオープン・トランペットを吹いています。

最大の聴きどころは、やっぱりアルバム・タイトルにもなっている「マイルストーンズ」だと思います。
1950年代のハードバップから'60年代のモードに流れが変わる1曲、1枚、正にマイルストーンの作品です。

恰好いいなあ。

LP/CDMILESTONES
Miles Davis(tp) Julian Cannonball Adderley(as) John Coltrane(ts) Red Garland(p) Paul Chambers(b) Philly Joe Jones(ds)
Miles Davis/CBS/Sony/1958

01. Dr. Jeckle
02. Sid's Ahead
03. Two Bass Hit
04. Milestones
05. Billy Boy
06. Straight,No Chaser

・ LP・CDの紹介一覧 M0110

・ MediaMarker

マイルストーンズ
マイルス・デイビス
ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル ( 2007-10-24 )
おすすめ度:アマゾンおすすめ度

※ 「おすすめ度」は、Amazon.co.jpのカスタマーレビューにおけるおすすめ度です。

|

« 再び若い葉が出てきたミツバ | トップページ | iPS細胞/八代嘉美 »

音楽」カテゴリの記事

LP・CDの紹介」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マイルストーンズ/マイルス・デイビス:

« 再び若い葉が出てきたミツバ | トップページ | iPS細胞/八代嘉美 »