ビオラ:スイートローズが本葉を展開
スイートローズの早い株は、播種後、約2週間で本葉を展開し始めました。
今のところ順調に生育をしています。
・ このエントリーは「本葉登場 パンジーとビオラ」(由莉まま日記その2)にトラックバックしました。
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 街角ではアジサイが花盛りです(2025.06.10)
- 今年も側溝にルエリアの花が咲いています(2025.06.03)
- ヒメジョンの花があちらこちらに咲いています(2025.05.23)
- ホタルブクロの花(2025.05.22)
- 近所のツツジが満開です(2025.04.21)
「ガーデニング日記 2008」カテゴリの記事
- エーデルワイス:生育はとてもゆっくりです(2008.12.30)
- ビオラ:年内の定植は無理そうです(2008.12.28)
- ラナンキュラス:12月下旬の株の様子(2008.12.24)
- シャコバサボテン:開花最盛期 2008(2008.12.23)
- ミツバ:寒くなり株が元気になった(2008.12.21)
コメント
由莉ままさんのビオラやパンジーと同じくらいの生育なんで、トラックバックをしました。
静岡では、日中はまだまだ暑いですが、朝晩はだいぶしのぎやすくなり、ビオラにはいい季節になりつつあります。
今後の生育が楽しみです。
投稿: Kaze | 2008.09.10 04:44
Kazeさん、こんばんは。
TBありがとうございました。
先日から、種まき後の様子を興味深く拝見していましたが、順調な生長ぶりですね。
明るい緑色の小さな本葉、かわいらしいです。
なんだか双葉がたくましく見えます。
投稿: 由莉まま | 2008.09.09 23:42