« ミツバとアブラムシとナミテントウ | トップページ | 岩手県沿岸北部で震度6強の地震 »

2008.07.23

デンドロビューム:植替え後の生育状況

6月上旬にひとまわり大きな鉢に植え替えたレッドスターは、順調に葉を展開しています。
秋までは、肥料と水を十分与えて、バルブを充実させます。

デンドロビューム:植替え後の生育状況

・ 詳しくはこちらへ。
・ 関連Blogはこちらへ。

|

« ミツバとアブラムシとナミテントウ | トップページ | 岩手県沿岸北部で震度6強の地震 »

ガーデニング」カテゴリの記事

ガーデニング日記 2008」カテゴリの記事

コメント

hiroさん、はじめまして。

デンドロビュームは、夏に生育しバルブを太らせるので、僕は、花が終了してから8月まで、月1回、緩効性肥料をひとつまみと、週1回ハイポネックスの5-5-5の1000倍を施用しています。

植替え後、根が動き出しているなら、肥料を与えたほうがいいんじゃないかな。ただ、あまり与えすぎると根痛みが心配ですが。

肥料はぼかしでもいいのですが、有機肥料はハエが発生したりするので、化成肥料にしています。

何分、自己流ですので参考まで。

投稿: Kaze | 2008.08.05 20:13

はじめまして
ココフラッシュを見てやって参りました。
私もデンドロビウムが好きで育てています。
我が家のデンドロは5月末に植え替えたので
まだ肥料は一回だけです。
夏は肥料をあげないほうがいいでしょうね。
それと肥料は化成肥料を使っていらっしゃるようですが
ぼかしと比べていかがでしょうか。


投稿: hiro | 2008.07.23 21:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デンドロビューム:植替え後の生育状況:

« ミツバとアブラムシとナミテントウ | トップページ | 岩手県沿岸北部で震度6強の地震 »