モンクス・ミュージック/セロニアス・モンク
アルバムの2曲目に収められた「ウェル・ユー・ニードント」を聴いていると、ジャズってやっぱりいいなあと思います。茶目っ気タップリで、自由で、楽しい演奏です。ジョン・コルトレーンのテナー・サキソフォンも若々しいしね。
この曲や5曲目の「エピストロフィー」は、途中で演奏を間違えたりして、必ずしも完成度が高いものとは言えないのだろうけれど、聴くものを楽しくさせる意味では素晴らしい演奏だなあと思います。
こんなところがジャズのいいところのひとつかな。
Monk's Music
Ray Copeland(tp) Gigi Gryce(as) Coleman Hawkins(ts) John Coltrane(ts) Thelonious Monk(p) Wilbur Ware(b) Art Blakey(ds)
Thelonious Monk Septet/RIVERSIDE/1957
01. Abide with Me
02. Well, You Needn't
03. Ruby, My Dear
04. Off Minor
05. Epistrophy
06. Crepuscule With Nellie
・ LP・CDの紹介一覧 M0105
・ MediaMarker
※ 「おすすめ度」は、Amazon.co.jpのカスタマーレビューにおけるおすすめ度です。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- これまで僕の行った上原ひろみさんのコンサート(2024.12.10)
- ”Hiromi’s Sonicwonder JAPAN TOUR 2024” に行ってきました(2024.12.08)
- JR新花巻駅の発車メロディは「星めぐりの歌」!(2024.03.14)
- 小澤征爾さんが亡くなられた(2024.02.09)
- 新東名 静岡SA( 上・下)で中古レコードやCDの販売を行っている(2024.01.28)
「LP・CDの紹介」カテゴリの記事
- 戦争と平和/ザ・フォーク・クルセダーズ(2023.06.16)
- WOW/大西順子トリオ(2023.01.22)
- SKYE/スカイ(2021.12.07)
- 銀河鉄道の夜 サウンドトラック/加賀谷 玲(2021.11.29)
コメント