「スノーポール」じゃなくて「ノースポール」だった
このブログでクリサンセマムの栽培状況を、時々アップしています。
品種名を「スノーポール」としていたのですが、今朝のエントリー「スノーポールノースポールの花を訪れる昆虫 その2」にuesugiさんから、「スノーポール」ではなく「ノースポール」では、とのコメントをいただきました。
それで、種子袋を見てみると、果たして「ノースポール」と表記されていました。
早速、エントリー中の「スノーポール」を「ノースポール」に修正しました。
uesugiさん、貴重な指摘、ありがとうございました。
僕のブログがどのくらい読まれているのかわからないけれど、間違いがありましたら、どんどん指摘してください。
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- パセリ:つぼみが見え始めました(2023.04.28)
- イタリアンパセリが開花しました(2023.04.25)
- サクラの花が終わりツツジの花の季節になりました(2023.04.13)
- 夜桜 駿府城公園(2023.04.03)
- 2023年 静岡のサクラの満開は3月29日(2023.03.29)
「ガーデニング日記 2008」カテゴリの記事
- エーデルワイス:生育はとてもゆっくりです(2008.12.30)
- ビオラ:年内の定植は無理そうです(2008.12.28)
- ラナンキュラス:12月下旬の株の様子(2008.12.24)
- シャコバサボテン:開花最盛期 2008(2008.12.23)
- ミツバ:寒くなり株が元気になった(2008.12.21)
コメント