« シャコバサボテン:まだ咲いていますが | トップページ | 失敗は予測できる/中尾政之 »

2008.02.13

旧葉を摘葉してスッキリしたクリスマスローズ

ホットルーベンスは、旧葉が枯れずに繁茂して、株元の新葉や花芽に光が当たらない状態でしたので、昨年展開し硬化した葉を摘み取りました。

旧葉を摘葉してスッキリしたクリスマスローズ

・ 詳しくはこちらへ。
・ 関連Blogはこちらへ。

|

« シャコバサボテン:まだ咲いていますが | トップページ | 失敗は予測できる/中尾政之 »

ガーデニング」カテゴリの記事

ガーデニング日記 2008」カテゴリの記事

コメント

由莉ままさん、こんにちは。
我が家のクリスマスローズは、去年の夏を越した葉が秋から冬にかけても枯れずに残っていました。
大きく育ったゴワゴワの葉が陰になり、新しく出てくる葉に光が当たらなかったので、思い切ってとってしまいました。
まだ、新葉が頼りながなく、勇気がいりましたが・・・
旧葉の摘み取りは、株の状態によってケース・バイ・ケースなんでしょうね。

投稿: Kaze | 2008.02.17 21:29

Kazeさん、こんばんは。
クリスマスローズ、花数も増えてきましたね。
我が家でもようやく、開いてきました。
痛んだ葉っぱを摘みたいと思いますが、そうすると葉っぱが極端に減ってしまいそうなものもあり躊躇しています。

投稿: 由莉まま | 2008.02.17 20:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旧葉を摘葉してスッキリしたクリスマスローズ:

« シャコバサボテン:まだ咲いていますが | トップページ | 失敗は予測できる/中尾政之 »