初日の出2008(さった峠のライブカメラ)
ここ数年、初日の出は横着して由比町のさった峠のライブカメラ(Google Map)で、ぬくぬくと見ています。
今年は、海上に雲がありはっきりした初日の出はなかったけれどね。
ちなみに三保の松原の初日の出の予定時刻は、06:53でした。
・ 由比町 富士山ライブカメラから引用
気象庁の静岡のアメダスの7時の気温は1.7℃。寒い新年です。
-----
追記 2008.12.23
・ 由比町は2008年11月1日に静岡市と合併し静岡市になりました。それにともない「由比町ライブカメラ」は、「静岡市富士山ライブカメラ」となりました。
追記 2011.12.31
・ 「静岡市富士山ライブカメラ」はリアルタイム画像ではなく、静止画になってしまいました。残念です。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「安全運転サポート車等限定条件付免許」ってメリットがあるんだろうか?(2022.05.12)
- 久し振りにJR静岡駅新幹線ホームで修学旅行生の一団を見ました(2022.05.10)
- シャワートイレの電源ランプ点滅の解除の方法がわからない(2022.04.28)
- ゴールデンウィーク 静岡駅北口ロータリーは22時を過ぎても満車です(2022.04.30)
- JR静岡駅コンコースの公衆電話の「模型の世界首都」のモニュメント(2022.04.07)
「スケッチブック」カテゴリの記事
- 駿府城公園の坤櫓が赤色にライトアップ(2021.11.07)
- とっくり型配水塔の和田島浄水場(2021.06.02)
- Nagasaki 1980.03(2019.08.09)
- 街はもうクリスマスの装いです(2017.11.14)
- 日赤の裏に建設中のビルは「ザ・呉服町タワー」と言うのか(2013.08.16)
「歳時記」カテゴリの記事
- 今日の静岡は大雨、半夏雨(2021.07.02)
- 今年の立春は2月3日なんですね(2021.02.01)
- 2021年初詣、神社は「疫病終息祈願」です(2021.01.01)
- 麦秋というには(2020.06.03)
- 最近少なくなった住宅街のクリスマスイルミネーション(2018.12.19)
コメント