晩秋のエノコログサ
雑草には雑草なんですが、晩秋の寒い朝の逆光できらめく花穂はなかなか綺麗です。
近所の空き地で見つけました。
・ 関連Blogはこちらへ。
| 固定リンク
「スケッチブック」カテゴリの記事
- JR姫路駅の正面には姫路城が(2023.06.14)
- 姫路市立美術館と姫路城(2023.09.21)
- 静岡市役所本館ドームのライトアップ(2023.03.02)
- 駿府城公園の坤櫓が赤色にライトアップ(2021.11.07)
- とっくり型配水塔の和田島浄水場(2021.06.02)
「ガーデニング日記 2007」カテゴリの記事
- クリサンセマム:開花(2007.12.31)
- ガザニア:つぼみから花弁がのぞき始めた(2007.12.30)
- 今年のシャコバサボテンは長く咲いている(2007.12.29)
- クリスマスローズ:花芽を持っていると思われる新芽(2007.12.23)
- 来春は種用のヒマワリとペチュニアの種が届いた(2007.12.22)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 静岡市街は枯葉の季節(2024.11.28)
- 今年もピラカンサの赤い実の季節になりました(2024.11.16)
- 数日前からキンモクセイの香りがしています(2024.10.16)
- ヒガンバナが咲いています(2024.09.26)
- カメムシが大量発生!(2024.09.19)
コメント
ニャンゴロさん、こんにちは。
この写真は、EF-S 60mmで開放(1:2.8)からやや絞ってf 5で撮りました。
散歩の途中、見た目では綺麗な光景が、いざ写真に収めてみるとイメージどおりには撮れませんでした。Kiss-Xだと90mm相当で背景がボケていいかなと思ったのですが上手くいきませんね。開放で撮ると複数の花穂にピントが合わなくって、難しいものです。
僕はどちらかといえば広角系のレンズが好きで、望遠系の取り扱いに苦労しています。
投稿: Kaze | 2007.12.03 20:10
kazeさん、こんにちは。
このエノコログサ(僕らの方ではネコジャラシなんて言ったりします)、絵になる被写体ですよね。
時にこの写真、絞りはいくつなんですか?もっと開放にしたら背景が混沌となって、より逆光の花穂が浮かび上がると思うのは・・・浅はか??
投稿: ニャンゴロ | 2007.12.02 21:31