« JR東日本 新宿駅 | トップページ | クリサンセマム:定植 »

2007.11.17

ガザニア:定植とつぼみ

タイガーの苗がだいぶ大きくなってきたので、プランターなどに定植しました。

ガザニア:定植

また、今まで株が混みあって気がつかなかったのですが、すでにつぼみが覗いていました。下の写真の赤丸で囲った部分がつぼみです。

ガザニア:つぼみ

・ 詳しくはこちらへ。
・ 関連Blogはこちらへ。

|

« JR東日本 新宿駅 | トップページ | クリサンセマム:定植 »

ガーデニング日記 2007」カテゴリの記事

ガーデニング」カテゴリの記事

コメント

由莉ままさん、こんにちは。
僕もガザニアは春に咲くものだとばかり思っていて、この時期のつぼみにまったくノーマークでよく観察をしていませんでした。
今日、定植をするのでポットから株を抜いた時、「あれ、つぼみがある」と気がつきました。
年内に咲いたら楽しいです。

投稿: Kaze | 2007.11.17 22:34

まさしくつぼみの登場ですね。
かわいいです。
ところで、ガザニアのお花を見たことはありますが育てたことはありません。
本来は春に咲くお花なのでしょうか?

投稿: 由莉まま | 2007.11.17 21:54

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガザニア:定植とつぼみ:

« JR東日本 新宿駅 | トップページ | クリサンセマム:定植 »