« サギソウ:気温の低下とともに地上部が枯れ始めた | トップページ | 新たな作用点をもった抗インフルエンザ薬の開発 »

2007.10.09

ガザニア:鉢上げ2週間後の様子

タイガーは、鉢上げし2週間経ちました。根は活着し新葉も展開しています。

ガザニア:鉢上げ2週間後の様子

・ 詳しくはこちらへ。
・ 関連Blogはこちらへ。

|

« サギソウ:気温の低下とともに地上部が枯れ始めた | トップページ | 新たな作用点をもった抗インフルエンザ薬の開発 »

ガーデニング日記 2007」カテゴリの記事

ガーデニング」カテゴリの記事

コメント

由莉ままさん、コメントありがとうございます。
ガザニアは本当に育てやすい植物です。初めての栽培で、つぼみが何時出るのか見当もつきませんが、またブログで報告します。

投稿: Kaze | 2007.10.10 21:04

こんばんは。
鉢上げ後も順調に生長を続けているようですね。
根付いて新しい葉が出始めるとひと安心という気がします。
つぼみはいつごろかな~・・・。

投稿: 由莉まま | 2007.10.10 19:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガザニア:鉢上げ2週間後の様子:

« サギソウ:気温の低下とともに地上部が枯れ始めた | トップページ | 新たな作用点をもった抗インフルエンザ薬の開発 »