« 高麗芝の上にいたセマダラコガネの成虫 | トップページ | 「貧乏人は米を食え」の時代が来るのかな »

2007.06.13

バイオリンを弾くボルタ

バイオリンを弾くボルタを手に入れたので、バイオリンに因んだレコードを背景にと思ったけれど、僕はクラシックにしろジャスにしろバイオリンをメインにしたLPやCDを持っていません。
別にバイオリンの音色が嫌いじゃないんだけど、何故なんだろう。ヴィオラやコントラバスだったらあるのにね。

「アリとキリギリスなら私はきっとキリギリスだろうなー。」と言うボルタ君。
キリギリスのどこが悪いんだろう?キリギリスにしろバッタにしろカマキリにしろ、しっかり子孫を残して冬を前に死んでいく。立派だと思うんだけど。

バイオリンを弾くボルタ
○バイオリンを弾くボルタ #75

・ ボルタの製造・販売元:てつのまちぷろじぇくと

|

« 高麗芝の上にいたセマダラコガネの成虫 | トップページ | 「貧乏人は米を食え」の時代が来るのかな »

音楽」カテゴリの記事

ボルタ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バイオリンを弾くボルタ:

« 高麗芝の上にいたセマダラコガネの成虫 | トップページ | 「貧乏人は米を食え」の時代が来るのかな »