« スペースシャトル アトランティスのミッションが始まった | トップページ | プリムラ・ポリアンサ:依然、生育はゆっくりです »

2007.06.10

リコール対象の電子レンジのその後

我が家のリコール対象の松下電器製の電子レンジは、昨日、1万円で引き取れらました。
毎日使うものなので、先立って新しい電子レンジを1.5万円ほど買っておきました。買い取られた電子レンジは15年以上も使った代物だから、5千円程度で新品になったことを思えば、得した気がしないでもないかな。

5月31日のエントリーに、修理と買取の二通りリコールの方法があると書いたけれど、実際は下のコピーのように代替品との交換を加えた、三通りの方法があるようです。

今回のリコールでは、松下電器の対応は適切だと感じました。

電子レンジのリコールの方法

関連エントリー
リコール対象の電子レンジは買い取りになった(2007.05.31)
我が家の電子レンジもリコール対象でした(2007.05.30)

|

« スペースシャトル アトランティスのミッションが始まった | トップページ | プリムラ・ポリアンサ:依然、生育はゆっくりです »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リコール対象の電子レンジのその後:

« スペースシャトル アトランティスのミッションが始まった | トップページ | プリムラ・ポリアンサ:依然、生育はゆっくりです »