« アクセス解析が故障? | トップページ | 熊本のクマタカからH5N1型鳥インフルエンザウイルスが分離 »

2007.03.19

ドクダミの芽が出てきた

ほとんど日が当たらない場所に育つドクダミです。
今年も芽がしっかり出てきました。肥料をやるわけでも無く、土だって固く、条件はすこぶる悪いのですが、毎年、白い十字の可憐な花を咲かせてくれます。

ドクダミの芽が出てきた

・ 関連Blogはこちらへ。

|

« アクセス解析が故障? | トップページ | 熊本のクマタカからH5N1型鳥インフルエンザウイルスが分離 »

ガーデニング日記 2007」カテゴリの記事

ガーデニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドクダミの芽が出てきた:

« アクセス解析が故障? | トップページ | 熊本のクマタカからH5N1型鳥インフルエンザウイルスが分離 »