この冬はこれまでやはり暖冬です
1月5日のエントリーに2006年12月は暖かかったことを書きましたが、その傾向は1月も続いています。
この冬の12月から1月の静岡の平均気温の平年値の較差は+1.1℃です。
2月に入って冷え込む日が出てきましたが、依然、メダカを飼っている火鉢に氷は張っていません。
・ 関連Blogはこちらへ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 咳止め薬が不足しているんですね(2023.11.27)
- 住宅街のクリスマスイルミネーションは少なくなりました(2023.11.24)
- このところ全国的に市街地でのクマ出没が増えているとか(2023.11.01)
- コンサート用の双眼鏡を買いました(2023.10.27)
- 静岡のガソリンは前回から4円下がって170円(2023.10.30)
「ガーデニング日記 2007」カテゴリの記事
- クリサンセマム:開花(2007.12.31)
- ガザニア:つぼみから花弁がのぞき始めた(2007.12.30)
- 今年のシャコバサボテンは長く咲いている(2007.12.29)
- クリスマスローズ:花芽を持っていると思われる新芽(2007.12.23)
- 来春は種用のヒマワリとペチュニアの種が届いた(2007.12.22)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 柱サボテンの草丈が88cmになりました(2023.11.30)
- 香りでわかるキンモクセイの開花(2023.10.15)
- 暑い日が続きますがヒガンバナは彼岸に咲きますね(2023.09.23)
- ムラサキカタバミでなくイモカタバミ?(2023.09.22)
- アジサイの季節です(2023.06.08)
「気象」カテゴリの記事
- 静岡はようやく寒くなってきました(2023.11.14)
- 静岡はようやく秋らしくなってきました(2023.10.10)
- 富士山の初冠雪 2023年(2023.10.05)
- もうすぐ11月だというのに静岡は観測史上もっとも遅い猛暑日(2023.09.28)
- 未明に激しい雨音で目が覚めました(2023.08.16)
コメント
由莉ままさん、こんにちは。
2月に入り冬らしい冬に戻ったと思ったら、今日の日中はトレーナーでちょうどいい暖かな日和でした。
やっぱり暖冬ですね。
投稿: Kaze | 2007.02.04 20:48
こんばんは。
我が家のメダカを飼っているカメも、今年は氷が張っていません。
さすがに今朝は氷が浮いてましたが、それでも全体に張るというほどではありませんでした。
過ごしやすい日が続くというとほっとしますが、喜んでばかりもいられないという気が、どこかでしています。
投稿: 由莉まま | 2007.02.03 22:57