ビオラ:つぼみが見え始めた
| 固定リンク
「ガーデニング日記 2006」カテゴリの記事
- クリスマスローズ:花芽が見え始めた(2006.12.31)
- ビオラ:寒さで萎凋したフルーナ(2006.12.30)
- デンドロビューム:小さな花芽(2006.12.26)
- ビオラ:花数が少しずつ増えてきました(2006.12.25)
- クリスマスローズ:まだ花芽は見えない(2006.12.24)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- セミが鳴き始めました 2025年(2025.07.11)
- 写真で見る 農作物病害虫診断ガイドブック 4版/静岡県植物防疫協会(2025.03.11)
- キョウチクトウの花が咲き始めました(2025.06.20)
- 街角ではアジサイが花盛りです(2025.06.10)
- 今年も側溝にルエリアの花が咲いています(2025.06.03)
コメント
由莉ままさん、こんにちは。
思いのほかはやくビオラのつぼみが確認できました。由莉ままさんのところもはやくつぼみが出てくるといいですね。
投稿: Kaze | 2006.11.04 20:02
Kazeさんのところでも、つぼみが見え始めたのですね。
つれづれさんのところでもつぼみができたと聞いて以来、私も一生懸命探しているのですが、もちろん見つかるはずもなく・・・。
もうひと回りもふた回りも大きくならないと無理でしょうね。
開花のご報告も楽しみにしています。
投稿: 由莉まま | 2006.11.04 14:46