GyaOサポートでIE7をチェック
アンアンさんのコメントもありGyaOサポートの最適設定ガイドで、IE7を使ってチェックすると、次のような結果になります。
表示が小さくて見えづらいかもしれませんが、IE7は対応せずIE6をダウンロードするようメッセージが表示されます。
GyaOでは、IE7はまだ正式には未対応のようですね。
ちなみに僕のブログにここ1週間(2006.11.06~11.12)で952人の訪問があり、IE7は2番目に多い112人,11.8%です。Firefox2.0は3番目に多い86人,9.0%、IE6は1番で648人,68.1%です。
IE7が本格的に普及するのはVista発売後だと思いますが、現時点の11.8%は割合としては多いような気がします。
関連記事
・ 2006.09.27 IE7ではGyaOは今のところ再生できない
・ 2006.10.26 IE7でGyaOが再生できた
・ 2006.11.03 インターネットエクスプローラ7日本語版リリース
・ 2006.11.12 やっぱりおかしいGyaOのIE7での再生
・ 2007.03.14 GyaOがIE7に対応したようです
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- YouTubeをブログに埋め込む方法(2023.02.21)
- Firefox が 113.0 にバージョンアップ(2023.05.10)
- スマートフォン向け「NHK ニュース・防災」のライブカメラの地点数が増えた(2023.04.21)
- マイナ保険証で医療機関の窓口負担がわずかに軽減される(2023.04.15)
- Firefox が 112.0 にバージョンアップ(2023.04.14)
コメント