Windows XP SP1の セキュリティ更新プログラムのサポートの終了
Windows 98、Windows 98 SE および Windows Me のサポートが今年の7月に終了したのに続き、Windows XP SP1 および SP1a のセキュリティ更新プログラムのサポートが 2006年10月10 日に終了すると、マイクロソフトからアナウンスされています。
XPをSP2にアップグレードするだけの話だけれど、Windows XP Home Edition のサポートもWindows Vista が発売されてから 2年間とされています。
我が家には 98 SE や Me で動いているPCがあります。これらのPCはその性能上、XPにアップグレードするには厳しい(できない)状態です。
メーカーとしてはサポートに対するコストのこともあり、一定期間経過後のサポート打ち切りはやむを得ないことかもしれません。
でも、PCやインターネットが水道やガスや電気と同じように社会のインフラになりつつあるので、サポート期間も延長して欲しいもです。
マイクロソフトの関連ページ
・ Windows 98、Windows 98 SE および Windows Me のサポートが 2006 年 7 月 11 日に終了します
・ Windows XP SP1 および SP1a のセキュリティ更新プログラムのサポートが 2006 年 10 月 10 日に終了します
・ Windows XP Home Edition のサポート ライフサイクル
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Firefox が 118.0.1 にバージョンアップ(2023.09.28)
- Windows 11 22H2の更新が可能になった(2023.09.27)
- Firefox が 117.0 にバージョンアップ(2023.09.01)
- amazonから返金確認メールが届きました(2023.08.29)
- アマゾンプライムが値上げをするそうです。(2023.08.15)
コメント