カラー:栽培終了
| 固定リンク
「ガーデニング日記 2006」カテゴリの記事
- クリスマスローズ:花芽が見え始めた(2006.12.31)
- ビオラ:寒さで萎凋したフルーナ(2006.12.30)
- デンドロビューム:小さな花芽(2006.12.26)
- ビオラ:花数が少しずつ増えてきました(2006.12.25)
- クリスマスローズ:まだ花芽は見えない(2006.12.24)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 2023年 静岡のサクラが開花(2023.03.19)
- 東京ではサクラが開花、我が家の放置したスイセンの花が咲きました(2023.03.14)
- ほったらかしているプランターから今年もスイセンの芽が出ています(2023.02.20)
- 近所は梅の花が満開に近くなりました(2023.02.11)
- 近所のピラカンサの赤い実(2023.01.27)
コメント
つれづれさん、こんにちは。
去年の球根は、掘り上げてそのままにしておいたら、春になり根が出てきたのであわてて植え付けました。
今年掘り上げた球根は、貧弱で来年使えそうもありません。
ある程度、過湿にせず乾燥させずに管理できれば、鉢に植えたままの方が確実じゃないかと思います。
投稿: Kaze | 2006.10.31 21:10
私のところにもカラーがあるのですが
そろそろ葉っぱも黄色になって終わりのようです
掘りあげるべきか、鉢に植えたまま室内に取り込もうか
と、悩んでいます。Kazeさんは
この後、どのようにされるのですか?
投稿: つれづれ | 2006.10.31 18:50