« 炎~あなたがここにいてほしい/ピンク・フロイド | トップページ | エスパルスJ1残留決定、今年は早かった »

2006.10.01

センニチコウ:コガネムシの幼虫の食害

バーティーが枯れ始めたので、そろそろ栽培も終わりだなと思っていました。
でも、不思議なことに同じコンテナに植えられた株で、葉が青々して花が咲き続けている株(写真左隅の株)もあります。

センニチコウ 左隅:正常な株 中央から右:枯れた株

そこで、枯れた株を抜いてみると、スポッと抜けて根がほとんどありません。株元の土を掘ってみるとコガネムシと思われる幼虫が数頭出てきました。多分、枯れた原因はこの幼虫達が根を食べてしまったからと思います。

センニチコウ コガネムシの幼虫と食害された根

・ 詳しくはこちらへ。
・ 関連Blogはこちらへ。

|

« 炎~あなたがここにいてほしい/ピンク・フロイド | トップページ | エスパルスJ1残留決定、今年は早かった »

ガーデニング日記 2006」カテゴリの記事

ガーデニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: センニチコウ:コガネムシの幼虫の食害:

« 炎~あなたがここにいてほしい/ピンク・フロイド | トップページ | エスパルスJ1残留決定、今年は早かった »