« シャコバサボテン:つぼみ確認 | トップページ | カラー:栽培終了 »

2006.10.29

アリの飼育 その後

8月31日に「アリ伝説」という飼育キットを使って、アリを飼っていることを書きました
その記事にtoroさんからコメントをいただきました。toroさんのブログを覗いてみると、やはり「アリ伝説」でアリの飼育をしています。ただ、我が家のアリより凝った巣を作っています。

我が家のアリは、いったん巣を作った後は、たいした拡張工事もせずウロウロとしています。
8月上旬に捕まえたから、かれこれ3ヶ月になります。その間に数頭死んだ程度で、元気な個体はいたって元気です。
とても小さな昆虫なのに結構長生きだなと思い、アリの寿命を調べてみました。
アリのオスは短命だけど、働きアリは1~2年、女王アリは10年近くも生きるとのことです。種類によって違いがあるでしょうし、自然界では様々なストレスがあるからもっと短命かも知れないけれど、思った以上に長生きです。

それにしてもアリを眺めているのって飽きませんね。

アリの飼育 その後

・ この記事は「アリ伝説Ⅱ 冬眠?」(BoardSider Swinging)にトラックバックしました。

|

« シャコバサボテン:つぼみ確認 | トップページ | カラー:栽培終了 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アリの飼育 その後:

« シャコバサボテン:つぼみ確認 | トップページ | カラー:栽培終了 »