シソの葉とオンブバッタ
毎年、登場するオンブバッタが今年はシソの葉の上にのっていました。まだ、3cm程のでそれほど大きくありませんが、しっかりシソの葉をかじってます。
トノサマバッタは比較的自然度の高いところ、オンブバッタは住宅地などの自然度の低いところに出没するそうです。
・ 関連Blogはこちらへ。
・ この記事は「おっと見つかっちまったい!」(ニャンケロ日記)にトラックバックしました。
| 固定リンク
「ガーデニング日記 2006」カテゴリの記事
- クリスマスローズ:花芽が見え始めた(2006.12.31)
- ビオラ:寒さで萎凋したフルーナ(2006.12.30)
- デンドロビューム:小さな花芽(2006.12.26)
- ビオラ:花数が少しずつ増えてきました(2006.12.25)
- クリスマスローズ:まだ花芽は見えない(2006.12.24)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- パセリ:つぼみが見え始めました(2023.04.28)
- イタリアンパセリが開花しました(2023.04.25)
- サクラの花が終わりツツジの花の季節になりました(2023.04.13)
- 夜桜 駿府城公園(2023.04.03)
- 2023年 静岡のサクラの満開は3月29日(2023.03.29)
コメント