« 「みんなの意見」は案外正しい/ジェームズ・スロウィッキー | トップページ | 寄生蜂の蛹かな? »

2006.08.19

ワタ:チャハマキの寄生

ワタの葉のところどころが内側に播き、表面にカスリ状の食害痕が見受けられるようになりました。

チャハマキの食害痕

綴じられた葉を開くと中に、15mm程度のチャハマキと思われる若齢幼虫が寄生していました。
大きさが金魚に餌に手頃です。可愛そうですが・・・

チャハマキの若齢幼虫

・ 詳しくはこちらへ。
・ 関連Blogはこちらへ。

|

« 「みんなの意見」は案外正しい/ジェームズ・スロウィッキー | トップページ | 寄生蜂の蛹かな? »

ガーデニング日記 2006」カテゴリの記事

ガーデニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ワタ:チャハマキの寄生:

« 「みんなの意見」は案外正しい/ジェームズ・スロウィッキー | トップページ | 寄生蜂の蛹かな? »