ECMとユニクロのコラボレーションTシャツ
ユニクロがコラボレーションTシャツを販売しています。
企業と提携して、Tシャツにその企業のロゴやキャラクターなどをデザインしたものです。
ユニクロが企業に使用料を払っているのか、企業がユニクロに広告料を払っているのか、その当たりはわかりません。でも、両者にとってメリットがあるから企画されているのでしょう。
まあ、それはさておき、このコラボレーションTシャツの提携先企業にECMがあることを最近知りました。
それも、キース・ジャレットの作品をデザインに使用しています。
余りTシャツのデザインになんて興味のない僕ですが、2種類のデザインを買ってしまいました。
その一枚は、先日紹介した「メロディ・アット・ナイト、ウィズ・ユー」のジャケットです。
ユニクロの思惑にまんまとのせられている僕ですが、うまい商売ですね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 静岡はとても穏やかな2025年元日です(2025.01.01)
- 静岡のガソリンは前回から6円上がって178円(2024.12.30)
- 昨日は仕事納め、2時を過ぎても静岡駅のタクシー乗り場には列ができています(2024.12.28)
- 日本平久能山スマートインター周辺に大規模商業施設を誘致の方向(2024.12.26)
- 蛍光灯の製造・輸出入は2027年までに廃止(2024.12.18)
「音楽」カテゴリの記事
- これまで僕の行った上原ひろみさんのコンサート(2024.12.10)
- ”Hiromi’s Sonicwonder JAPAN TOUR 2024” に行ってきました(2024.12.08)
- JR新花巻駅の発車メロディは「星めぐりの歌」!(2024.03.14)
- 小澤征爾さんが亡くなられた(2024.02.09)
- 新東名 静岡SA( 上・下)で中古レコードやCDの販売を行っている(2024.01.28)
コメント
phase2さん、こんにちは。
本当にファン心理をくすぐるユニクロの戦略です。
「メロディ・アット・ナイト、ウィズ・ユー」自体はとても静かなアルバムです。
もう1枚のTシャツのデザインは、トリオのパリでのライブ版「ウィスパー・ノット」です。文字だけのシンプルなデザインですが、キース・ジャレット、ゲーリー・ピーコック、ジャク・ディジョネットの名前が、これまたファン心理をくすぐります。
投稿: Kaze | 2006.08.03 22:08
kazeさん、こんにちは^^
私もユニクロ戦略にのせられたひとりで、去年のことですが、モーリスギターのTシャツを購入しました。
キース・ジャレットにしてもモーリスギターにしても、超メジャーではないところが、買いたくなるポイントなんでしょうね。
おっ、珍しい!ちょっと買ってみようかな?みたいなノリですね。
うまいなぁ。。。
投稿: phase2 | 2006.08.03 09:51
blueroseさん、コメントありがとうございます。
このところココログの状況は、だいぶ改善されたのですが、トラックバックについては、時々、不具合が生じています。よろしければ、懲りずにトラックバックしてください。歓迎します。
ところで、LPやCDの紹介記事をポツリポツリと投稿していますが、このところジャズを余り取り上げていません。
紹介したい作品はたくさんあるんですが・・・
投稿: Kaze | 2006.08.02 22:59
こんばんは
梅雨あけしたのに晴れない日々でしたが、ようやく今日は夏らしくなりました。
こんなTシャツがあるんですね。私も買ってしまいそうです!
先月、ジャズ記事にトラックバックさせていただいたのですが、何度試しても失敗してしまいました。後で知ったのですが、ココログのメンテちゅうだったようですね。
投稿: bluerose | 2006.08.02 21:06