トレニア:定植
| 固定リンク
「ガーデニング日記 2006」カテゴリの記事
- クリスマスローズ:花芽が見え始めた(2006.12.31)
- ビオラ:寒さで萎凋したフルーナ(2006.12.30)
- デンドロビューム:小さな花芽(2006.12.26)
- ビオラ:花数が少しずつ増えてきました(2006.12.25)
- クリスマスローズ:まだ花芽は見えない(2006.12.24)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 近所のツツジが満開です(2025.04.21)
- フジが満開です(2025.04.19)
- ツツジが咲き始めました(2025.04.17)
- クサイチゴの花(2025.03.18)
- 近所のサクラは満開から散り始め(2025.04.07)
コメント
由莉ままさん、コメントありがとうございます。
盛夏にトレニアが、花盛りになるのを楽しみにしています。
ただ、うどんこ病に感染していて、その広がりが心配ですが・・・
投稿: Kaze | 2006.06.05 20:52
こんばんは。
トレニアは、夏の暑い時期にも、どんどんお花が咲いてくれて、しかも花の時期も長いので、私も気に入っています。
小さなお花がたくさん咲いてくれると、やさしいけど存在感もあるし・・・。
これからが楽しみですね。
投稿: 由莉まま | 2006.06.04 21:18