ミニバラ「テディベア」挿木失敗
| 固定リンク
「ガーデニング日記 2006」カテゴリの記事
- クリスマスローズ:花芽が見え始めた(2006.12.31)
- ビオラ:寒さで萎凋したフルーナ(2006.12.30)
- デンドロビューム:小さな花芽(2006.12.26)
- ビオラ:花数が少しずつ増えてきました(2006.12.25)
- クリスマスローズ:まだ花芽は見えない(2006.12.24)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- パセリにもキアゲハの幼虫が発生(2022.08.10)
- イタリアンパセリ:キアゲハの幼虫の発生(2022.08.09)
- パセリも暑さの影響か元気がありません(2022.08.06)
- イタリアンパセリ:暑さの影響か元気がありません(2022.08.05)
- 今年(2022年)初めてセミの声を聞きました(2022.07.13)
コメント
ミニバラの挿し木、残念でしたね。
私も、バラの挿し木、過去何回か挑戦しましたが、根付いたのは、今回が初めてです。しかもひとつだけ・・・。
弱々しい感じで、ちゃんと大きくなるのか、途中でだめになるのか、とっても不安です。
投稿: 由莉まま | 2006.06.25 21:34