ミニトマトの果実が肥大してきた
品種名不明のミニトマトの最初に咲いた花の果実が肥大してきました。果実の直径は3cmくらいです。
雨上がりに写真を撮ったので、まだ水滴がついています。
日当たりが余り良くなく、味は期待できそうもありませんが。
・ 関連Blogはこちらへ。
| 固定リンク
「ガーデニング日記 2006」カテゴリの記事
- クリスマスローズ:花芽が見え始めた(2006.12.31)
- ビオラ:寒さで萎凋したフルーナ(2006.12.30)
- デンドロビューム:小さな花芽(2006.12.26)
- ビオラ:花数が少しずつ増えてきました(2006.12.25)
- クリスマスローズ:まだ花芽は見えない(2006.12.24)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 写真で見る 農作物病害虫診断ガイドブック 4版/静岡県植物防疫協会(2025.03.11)
- キョウチクトウの花が咲き始めました(2025.06.20)
- 街角ではアジサイが花盛りです(2025.06.10)
- 今年も側溝にルエリアの花が咲いています(2025.06.03)
- ヒメジョンの花があちらこちらに咲いています(2025.05.23)
コメント
由莉ままさん、こんにちは。
由莉ままさんのブログで収穫したミニトマトが紹介されていたのでTBしました。
我が家のミニトマトは、貰ってきた苗で素性がわからず、実が黄色だという話もあります。
まあ、色付けばわかることですので、そのころにアップします。
投稿: Kaze | 2006.06.24 16:30
TBありがとうございます。
Kazeさんのところのみずみずしさいっぱいの青いミニトマトのことも、この前から気になっておりました。
赤く熟すのが楽しみですね。
また様子を見せてください。
投稿: 由莉まま | 2006.06.24 00:34