« カラーの栽培記録を開始しました | トップページ | トレニア:鉢上げ »

2006.05.01

ココログ上の幽霊記事

管理画面のアクセス解析の記事ごとランキングで妙なことに気がつきました。
記事ごとランキングで、このブログの5月1日の個別記事のURLとして下記が表示されます。

https://shizuoka.cocolog-nifty.com/gard/2006/05/post_6cd1.html

この記事は、「東海地震説は間違い?」として4月1日に投稿した

https://shizuoka.cocolog-nifty.com/gard/2006/04/post_6cd1.html

と同じものです。ただ、この記事には後で追記をしましたが、5月1日の記事にはその追記が反映されていません。
5月1日の記事は、ブログ上からはリンクをたどれなく、管理画面に表示されないため削除もできません。
それでもアクセス解析の上位にランクされているところをみると、サーチエンジンには引っかかっているのでしょうか?

まあ、4月1日といえばココログのメンテナンスの後遺症でシステムが混乱していた時期だから、こんな幽霊記事ができてしまったのかな。


・ この記事は「新アクセス解析導入スケジュールに関しまして」(ココログスタッフからのお知らせルーム)にトラックバックしました。

追記
2006.05.03 ココログ上の幽霊記事 追記

|

« カラーの栽培記録を開始しました | トップページ | トレニア:鉢上げ »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

はじめまして  「スタッフからのお知らせ」のTBを辿って参りました  

月をまたいで日付を変更するとURLが変る(しかも変更前のURLも残っている)ようですが 日付は変更なさってないのですよね?  

投稿: Маша(マーシャ) | 2006.05.03 04:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ココログ上の幽霊記事:

» 日付変更後の旧URL [噴水 2]
3月のバージョンアップ後 不具合が連発してた頃に気づいた事なので てっきり これも不具合だと思っていたことが 解決できました   ココログのバージョンアップの21)カテゴリーと日付がおかしいぞ   に書いてありますが 読みにくいと思いますので 要約を再掲しますと カテゴリーや日付・タイトルや本文の変更が反映されてない記事がある ... [続きを読む]

受信: 2006.05.03 04:58

» 幻の記事が検索される不思議 [Alice堂のWEBLOG]
 以前,2006年2月26日の記事として,「このBlogへの正式な入口」というタ [続きを読む]

受信: 2006.05.07 14:44

« カラーの栽培記録を開始しました | トップページ | トレニア:鉢上げ »