コスモス:白い花の開花
| 固定リンク
「ガーデニング日記 2006」カテゴリの記事
- クリスマスローズ:花芽が見え始めた(2006.12.31)
- ビオラ:寒さで萎凋したフルーナ(2006.12.30)
- デンドロビューム:小さな花芽(2006.12.26)
- ビオラ:花数が少しずつ増えてきました(2006.12.25)
- クリスマスローズ:まだ花芽は見えない(2006.12.24)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- パセリ:つぼみが見え始めました(2023.04.28)
- イタリアンパセリが開花しました(2023.04.25)
- サクラの花が終わりツツジの花の季節になりました(2023.04.13)
- 夜桜 駿府城公園(2023.04.03)
- 2023年 静岡のサクラの満開は3月29日(2023.03.29)
コメント
ちかどんさん、サカタのタネのカタログが届いてよかったですね。
コスモスがこの時期、咲くことに僕自身、驚いています。
小さな鉢で育てているので、秋まで株が持つか心配ですが・・・
投稿: Kaze | 2006.06.01 20:26
KAZEさん、こんばんは~~♪
この時期にコスモスだなんて、とても新鮮でした。
私はこれから蒔こうかな~~なんて思ってたので、3月蒔きは目からウロコでした。
来年は私も3月蒔きに挑戦してみたいな♪
今日、サカタのカタログも届きました!ますますどれにしようか悩みが増えました(笑)
投稿: ちかどん | 2006.05.31 22:19
次々と違った色のコスモスが咲いていきますね。
いいな~。
きれいでかわいい白だと思います。
投稿: 由莉まま | 2006.05.28 21:15