コスモスが早くも開花しました
| 固定リンク
「ガーデニング日記 2006」カテゴリの記事
- クリスマスローズ:花芽が見え始めた(2006.12.31)
- ビオラ:寒さで萎凋したフルーナ(2006.12.30)
- デンドロビューム:小さな花芽(2006.12.26)
- ビオラ:花数が少しずつ増えてきました(2006.12.25)
- クリスマスローズ:まだ花芽は見えない(2006.12.24)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- パセリにもキアゲハの幼虫が発生(2022.08.10)
- イタリアンパセリ:キアゲハの幼虫の発生(2022.08.09)
- パセリも暑さの影響か元気がありません(2022.08.06)
- イタリアンパセリ:暑さの影響か元気がありません(2022.08.05)
- 今年(2022年)初めてセミの声を聞きました(2022.07.13)
コメント
由莉ままさん、こんにちは。
特別なことは何もしていないのですが、コスモスがこんなに早い時期に咲くことにビックリしています。
ピンクに加えて白い花も、追々咲くと思います。
投稿: Kaze | 2006.05.03 21:01
かわいいピンクですね。同じピンクでも、私がよく見る感じとは少し違って感じます。
コスモスは、好きなお花のひとつです。
こんな時期から見れるなんて、ちょっと得をした気分です。
投稿: 由莉まま | 2006.05.03 09:45