« クリスマスローズ:摘花 | トップページ | Thunderbird 1.5.0.2 にバージョンアップ »

2006.04.21

センニチコウ:本葉展開

バーディーの本葉が展開を始めました。
発芽までのスピードは速かったのですが、子葉から本葉展開までは時間がかかっています。

センニチコウ:本葉展開

・ 詳しくはこちらへ。
・ 関連Blogはこちらへ。

|

« クリスマスローズ:摘花 | トップページ | Thunderbird 1.5.0.2 にバージョンアップ »

ガーデニング日記 2006」カテゴリの記事

ガーデニング」カテゴリの記事

コメント

うどんさん、コメントありがとうございます。

センニチコウは、播種してから4日程度で発芽し子葉を展開しました。そこまでは、速かったのですが、その後の生育に時間がかかっています。

拙いブログですが、よろしければお立ち寄りください。

投稿: Kaze | 2006.04.22 13:53

あぁーーもう千日紅が発芽していますね。
早く蒔かなくては。
プロフユージョンもですね。
朝顔はまだ早いでしょうね。
苗はもう売っていましたけれど・・・まだ寒い時期があるでしょうし。

投稿: うどん | 2006.04.21 21:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: センニチコウ:本葉展開:

» カボチャくんの遺品・・・ [PARK]
去年の秋のハロウィンで、あるカボチャくんと出会ったかえるちゃんとかっぱちゃん。。 でも、半年過ぎた今、もうカボチャくんはいなくなってしまった・・・・ かえるちゃんとかっぱちゃんはカボチャくんの絵を描いてみた。。 −−−−− かっぱ「カボチャくん、こんな感じだったかな??」 かえる「うーん。もっとオレンジ色だったような気がするなぁ。。」 かっぱ「そっか。じゃ、もっとオレンジ色で塗ってみよう。�... [続きを読む]

受信: 2006.04.21 21:57

« クリスマスローズ:摘花 | トップページ | Thunderbird 1.5.0.2 にバージョンアップ »