ブログ内記事の検索機能
コンテナ・ガーデニングの中の記事を検索する機能を追加しました。
この機能は、ブログ 暴想の「自分のココログを全文検索するJavaScript」に掲載されていたJavaScriptを使わせていただきました。
設置は上記記事に従って行い、簡単にできました。
検索する言葉を入力して、「GO!」をクリックします。スペースを挟むことでAND検索ができます。
1回目の検索に少々時間がかかりますが、画面上に検索の進捗状況がパーセント表示されるので、待ち時間のおおよその目安がつきます。
記事数も700を超え、自分でも何を書いたのかわからなくなってきているので、この検索機能は重宝しそうです。
・ この記事は「自分のココログを全文検索するJavaScript」(暴想)にトラックバックしました。
-----
追記 2012.09.17
全文検索機能がブロックパーツになって設置が簡単になっていました。
関連エントリー:「サイト内検索」がブログパーツになっていたんですね (2012.09.17)
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- カテゴリー別の記事件数は1000件までしか表示されない(2022.11.28)
- ココログ管理画面ログインに障害が出ていたんですね(2022.11.16)
- iPadのSafariではリッチテキスト・モードで貼り付けができるんですね(2022.08.15)
- カテゴリー「迷惑・スパムメール」を新設しました(2022.03.11)
- 「ココログカレンダーPlus」を設置しました(2022.03.08)
コメント