« 薬が効かない!/三瀬勝利 | トップページ | 春を待つバラ »

2006.01.04

春を待つクレマチス

2005.12.19に切り戻し剪定をしたテキセンシス系のクレマチス「プリンセスダイアナ」の株元には、寒い中、すでに幾つか新芽が形成されています。
株が活動する前に鉢をひと回り大きくします。

春を待つクレマチス

・ 関連Blogはこちらへ。

|

« 薬が効かない!/三瀬勝利 | トップページ | 春を待つバラ »

ガーデニング日記 2006」カテゴリの記事

ガーデニング」カテゴリの記事

コメント

初めてまして、バラバラと言います。私もバラとクレマチス大好きです。これからもどうぞよろしくお願いします。トラバさせていただきました。

投稿: バラバラ | 2006.01.06 18:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春を待つクレマチス:

» クレマチスに小さい春見つけた [Honey Bouquet]
久しぶりにお湿りがあり何となく潤いました。 おせちの食べ過ぎか、飲みすぎか、体が重く感じられます。 運動がてら外へ出て小さい春を 荷車に絡んでいるクレマチスに新芽を見つけました。 この荷車の車輪は私の子供の頃、 父が牛車としていたものです。こ...... [続きを読む]

受信: 2006.01.06 18:53

« 薬が効かない!/三瀬勝利 | トップページ | 春を待つバラ »