ニコンがフィルム・カメラの生産を縮小
カメラ・メーカーの老舗、ニコンがフィルム・カメラの生産を縮小し、F6とFM10以外の機種の製造を中止するそうです。
デジタル・カメラが時代の主流とは言え、ニコンのフィルム・カメラに親しんできた僕としては、一抹の寂しさを感じます。
下の写真のカメラは、ニコンFEと交換レンズ35mm F2.0、200mm F4.0、105mm F2.5、28mm F3.5です。購入してからかれこれ25年以上たち、ボディは傷だらけだけれど、いまだ現役で活躍しています。
ニコン、フィルムカメラ事業を大幅縮小
フィルムカメラのうち、コンパクトカメラの生産を中止するほか、一眼レフカメラも現行の8機種のうち、最上位機種の「F6」と入門用「FM10」の主力2機種を除き、6機種の生産を中止する。
2006/01/13/YOMIURI ONLINE
| 固定リンク
「写真」カテゴリの記事
- 午後のクリニックは空いていました(2025.01.18)
- コンサート用の双眼鏡を買いました(2023.10.27)
- Nikon COOLPIX P950 で月を撮ってみた(2022.12.03)
- Nikon COOLPIX P950 で火星を撮ってみた(2022.12.01)
コメント