ホテイアオイの越冬に挑戦
挑戦と言うほどのことでもありませんが、今までメダカの産卵用に火鉢や睡蓮鉢にあったホテイアオイのうち1株を越冬用に鉢植えにしました。
ホテイアオイは、厳寒期になると水の上では枯れてしまいます。それで、メダカの産卵時期の5月頃になると毎年買っていました。別に1株100円程度で、1株あればどんどん増えるので、その都度購入してもいいのですが、越冬できるものならと、鉢植えにして冬を越させてみます。
・ 関連Blogはこちらへ。
| 固定リンク
「ガーデニング日記 2005」カテゴリの記事
- チューリップ:発芽(2005.12.31)
- キク:寒い中で腋芽が発生(2005.12.29)
- パンジー:氷点下の時の株の様子(2005.12.28)
- クリスマスローズ:落葉でマルチング(2005.12.26)
- シャコバサボテン:開花遅れる(2005.12.24)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 近所のツツジが満開です(2025.04.21)
- フジが満開です(2025.04.19)
- ツツジが咲き始めました(2025.04.17)
- クサイチゴの花(2025.03.18)
- 近所のサクラは満開から散り始め(2025.04.07)
コメント