地図展 2005 in 静岡 に行ってきた
国土地理院主催の「地図展 2005 in 静岡」がツインメッセ静岡で開催されていたので行ってきました。
同じツインメッセでタミヤ・フェアも開催されていて、思ったより混雑していました。
静岡市葵区、駿河区、清水区の2万分の1の航空写真が床一面に広げられていた展示は、面白かった。割と鮮明な写真で家一軒一軒が確認でき自宅もわかりました。下の写真は、駿府公園付近です。
地図が好きな人には興味のある展示会だと思います。
一方、タミヤ・フェアの方は、ミニ四駆などが主体で、子供の頃1/35ミリタリー・ミニチュア・シリーズで育ったおじさんにとっては、物足りないものでした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 職場が変わった場合のマイナ保険証への反映は時間がかかる - 1(2025.07.17)
- ふるさと納税「岳南電車応援事業」に納税しました(2025.07.12)
- 東海大海洋科学博物館が一部を残し取り壊しの方針(2025.06.23)
- 静岡のガソリンは前回から3円上がって170円(2025.06.22)
- 見つけたデザインマンホールの設置個所のマップを作りました(2025.06.07)
コメント