地図展 2005 in 静岡 に行ってきた
国土地理院主催の「地図展 2005 in 静岡」がツインメッセ静岡で開催されていたので行ってきました。
同じツインメッセでタミヤ・フェアも開催されていて、思ったより混雑していました。
静岡市葵区、駿河区、清水区の2万分の1の航空写真が床一面に広げられていた展示は、面白かった。割と鮮明な写真で家一軒一軒が確認でき自宅もわかりました。下の写真は、駿府公園付近です。
地図が好きな人には興味のある展示会だと思います。
一方、タミヤ・フェアの方は、ミニ四駆などが主体で、子供の頃1/35ミリタリー・ミニチュア・シリーズで育ったおじさんにとっては、物足りないものでした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 静岡はとても穏やかな2025年元日です(2025.01.01)
- 静岡のガソリンは前回から6円上がって178円(2024.12.30)
- 昨日は仕事納め、2時を過ぎても静岡駅のタクシー乗り場には列ができています(2024.12.28)
- 日本平久能山スマートインター周辺に大規模商業施設を誘致の方向(2024.12.26)
- 蛍光灯の製造・輸出入は2027年までに廃止(2024.12.18)
コメント