« インフルエンザ特効薬に耐性ウイルス出現? | トップページ | 秋にアサガオが花盛り »

2005.10.19

金魚すくいの金魚:その3

昨年の8月に金魚すくいですくい、1匹生き残った金魚が1年たって大分大きくなりました。
上の写真が10月16日に撮影したもの、下の写真が昨年の10月22日に撮影したものです。バックの空気を送る機器(名前はなんていうのだろう)と比較すると、成長の度合いがわかると思います。
もう1匹の似たような大きさの金魚は、捨てられたのか逃げ出したのか、近くの水路にいたものです。
2週間に1度水槽の水を半分換える程度の管理しかしていません。金魚っていったん環境に慣れると強いものですね。

2005.10.16 撮影

2004.10.22 撮影

|

« インフルエンザ特効薬に耐性ウイルス出現? | トップページ | 秋にアサガオが花盛り »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金魚すくいの金魚:その3:

« インフルエンザ特効薬に耐性ウイルス出現? | トップページ | 秋にアサガオが花盛り »