« 遅れて開花したアサガオ | トップページ | インフルエンザ特効薬に耐性ウイルス出現? »

2005.10.17

クリスマスローズ:10月中旬の株の様子

株元から薄緑の新葉を次々と展開しています。
夏を越した葉は、濃緑色に硬化し、一部の葉は枯れ始めています。やがて夏越した旧葉と秋からの新葉とが入れ替わるのだと思います。

クリスマスローズ:10月中旬の株の様子

・ 詳しくはこちらへ。
・ 関連Blogはこちらへ。

|

« 遅れて開花したアサガオ | トップページ | インフルエンザ特効薬に耐性ウイルス出現? »

ガーデニング日記 2005」カテゴリの記事

ガーデニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クリスマスローズ:10月中旬の株の様子:

« 遅れて開花したアサガオ | トップページ | インフルエンザ特効薬に耐性ウイルス出現? »